SABC-chronusスタッフ、理学療法士の遠藤 和博さんが、東都学園 郡山健康科学専門学校 理学療法学科の学生さんへ「スポーツ理学療法」の講義を担当しました。クラブでのメンバーへの取り組みや、スポーツリズムトレーニングの紹介なども盛り込みつつ、スポーツに関わることの楽しさ、自分たちが実践していることを伝えて頂きました。学生の皆さんが、様々な競技の選手を支える理学療法士の道へ進んでいただけたら嬉しいですね! SABC-chronusでは、スポーツはもちろん、スポーツに関連する部分においてもサポートさせていただいております。
寒くなりましたね。感染防止をしながら「レクリエーションやリズムトレーニング」で、体づくりの時期です。夏よりも体が動き、安定するようになりました!先日は鏡石ふれあいの森公園で雪がとぶ中、バーベキューをしました!
■日 時:2023年12月9日(土)15:00〜16:30(受付:14:40~) ■会 場:須賀川市民交流センター tette 5階 5-1 〒962-0845 須賀川市中町 4-1 アクセス:https://s-tette.jp/about/005278.html#access ■報告者:鈴木 仁美 ・SABC-Chronus 須賀川アカデミックバスケットボールクラブ アシスタントコーチ、事務局 ・日本バスケットボール協会...
【パートナー企業】アルファ電子株式会社様「Smile う米めん レシピ」すかっと12月号掲載 グルテンフリーの麺で作る!「たらと鶏もも肉のうまみ鍋 in う米めん」
管理栄養士 横川仁美先生
2023年12月 活動予定 SABC-Chronus 須賀川アカデミックバスケットボールクラブ 活動スケジュール 須賀川市民スポーツ会館・須賀川第一小学校 体育館で実施 「無料体験入会」大歓迎!「お問い合わせ」フォームからお問い合わせ下さい。
理学療法士であり、SABC-Chronus スタッフが研修会を開催いたします。自分を知り、予防トレーニングを学びましょう!予防トレーニングやテーピングの実技を交えながら、スポーツ領域に必要な基礎知識を学びます。基礎知識なので、これから関わってみたいと思う方でも参加可能です。学びを通して、スポーツに関わる仲間との出会いを楽しみ、それをぜひ、誰かのために繋げて頂けたらと思います。
U12 winter cup 出場! 会場にいるみんなが応援したくなるような、
ディフェンスでチーム力を発揮しました。オフェンスでは、各自が練習してきたシュートを、コート上で初めてチャレンジした人も。「内なる勝利」をつかんだ2日間を笑顔で終えました!
【パートナー・ジーニアス】闘気(冬期)講習会 小学生・中学生・高校生
2023年11月 活動予定 SABC-Chronus 須賀川アカデミックバスケットボールクラブ 活動スケジュール 須賀川市民スポーツ会館・須賀川第一小学校 体育館で実施 「無料体験入会」大歓迎!「お問い合わせ」フォームからお問い合わせ下さい。
【11/11(土)】第5回 てんえい市 ~未来のおいしいものひろば~ いろんな「おいしい」が大集合!! アルファ電子株式会社(天栄村飯豊向原60-2)にて